黒ごまでハゲは治るか 発毛増毛実験室 "完全無欠の完璧ハゲ" 克服を目指す実況中継! |
|||||
発毛増毛実験室 >黒ごまの栄養と効能 >脂の量が減った |
|||||
黒ごまを使って起こった身体の変化は、 口内炎ができなくなったことばかりではありませんでした。 頭部や顔面における脂の分泌が、 目に見えて減ったのです。 このことは、口内炎以上の驚きでした。 極端な脂性のため、 中学以来苦しめられてきましたが、 年齢の経過とともに脂の分泌が減少することもなく、 どんなにきれいに洗っても、 3時間後にはもう脂が出ているという、 それほどのひどい脂性でした。 年をとれば、 脂の量も減るだろうと思っていたものの、 一向に減る気配が見えず、 前頭部や頭頂部などを指で触っただけでも、 まるでサラダオイルを塗ったように、 脂がついて来る状態でした。 ところが、 黒ごまを食べるようになって、 脂の量がめっきり減ったことに気がつきました。 口内炎ができなくなったので、 もしかしてと思って、 頭に手をやったことで分かったのです。 今までは、 前頭部や頭頂部は、 いつ触っても指が脂になりました。 ところが、今では指で頭皮をなでても、 指が脂まみれになるということはなくなりました。 もちろん、 脂がまったく出なくなったということではありませんが、 これまでのように、自分の指が脂で光るということはなくなったのです。 このことは、 口内炎ができなくなったこと以上に、 ごまを利用してよかったと感じた、 ごまの効果でした。 なにしろ、 死ぬまでべとべと頭だろうなと、 あきらめていた次第ですから。 自分の顔から出た脂が目に滲みて、 目が痛くなるというようなひどさでした。 このうっとうしさは、 体験したものでないと、 わからないと思います。 追記: これは後からわかったことですが、 ゴマの摂取量によっては、 逆に脂の量が増えるのではないかと、 そのように感じました。 ごまは、 あくまでも適量を摂取するすることが重要で、 多すぎても、少なすぎても、 体にはよくないかもしれないと感じました。 これはあくまでも、 個人的な感想ですので、 そういう意味で参考にしてください。 |
|||||
|