黒ごまでハゲは治るか 発毛増毛実験室 "完全無欠の完璧ハゲ" 克服を目指す実況中継! |
発毛増毛実験室 >黒ごまの栄養と効能 >黒ごま野菜ジュースが体にいい |
黒ごま野菜ジュースは、 正直なところ、はっきりいって飲みにくいものもあります。 しかし、体のため、髪の毛のためと割り切って、薬と思って飲みむことにしましょう。 夏の暑い季節には、 冷たく冷やして覚悟の一杯です。 最初に申しあげておきますが、 ごまの野菜ジュースがすべて飲みにくいわけではありません。 フルーツを含んだ野菜ジュースの場合は、 ごまを混ぜてもかなりおいしくいただけます。 リンゴとかオレンジの入ったものは、 甘みがあって飲み味はかなりいいです。 黄金大将の場合、 高血圧になったこともあって、 なるべく体にいいものを取ろうということで、 多少飲みにくくても、動脈硬化を改善し、 血圧を下げるのにも効果があるのではないかと考えて、 以下のような中身の野菜のジュースを使うことにしました。 トマト、にんじん、さつまいも、アスパラガス、 キャベツ、カリフラワー、赤キャベツ、 赤ピーマン、ブロッコリー、かぼちゃ この10種類の野菜を含んだ、 市販されているジュースを使ったわけですが、 このジュースそのものの味は、 ちょうどトマトジュースのような感じですが、 味的には、トマトジュースよりも味が悪く、 飲む際にも、おいしくというよりも、 ちょっと我慢して飲み干すという感覚でした。 はっきりいって、おいしくはありません。 これに黒のすりごまを混ぜるわけですから、 最初に飲む場合は、かなりまずいと感じると思います。 ただし、良薬口に苦しではありませんが、 ジュースのラベルについている栄養成分表示によると、 脂質はゼロとなっており、ナトリウムの割合も低めになっていたので、 高血圧対策用としても十分に機能するのではないかと判断したわけです。 〈使用した野菜ジュースの栄養成分表示〉 (コップ一杯200ml当たり) エネルギー 40kcal たんぱく質 1.4g 脂質 0g 糖質 8.1g 植物繊維 1.2g ナトリウム 75mg β‐カロチン 1942μg α‐カロチン 1439μg リコピン 12.6mg コップ一杯の野菜ジュースに、 小さじ山盛り一杯か、二杯の黒のすりごまを混ぜて飲んでいるのですが、 約6カ月飲み続けた結果、 病院では180前後あった上の血圧が、 140以下となり、 101とか102もあった下の血圧も、 現在では90以下に下がってきています。 発毛対策としてのごま使用なわけですが、 心配の種となっていた高血圧の方にも、 かなりの光明が見えてきたので、 少しは落ち着いて、また頭部戦線に注意を向けようと考えています。 高血圧に関しては、 減塩を徹底したことと、 このごまの野菜ジュースが効いたのではないかと考えています。 もちろん適度の運動もありましたがね。 |
![]() 発毛の予感 介護で知った驚異の真実 口内炎が治った! 脂の量が減った! 黒ごまの利点(メリット) タンパク質はハゲを防ぐか 黒ごま食品 黒ごまの摂り方 黒ごまヨーグルトが食べやすい 黒ごま野菜ジュースが体にいい ごまの歴史 ![]() 悪い生活習慣 髪は神か 髪の毛と運動 髪の毛と睡眠 ![]() 老化現象か ハゲと薄毛 警報発令! 40代が危ない薄毛の本格化! 予防対策 予防の盲点! ![]() ![]() 能あるハゲは爪立てず 脂症の頭皮に必要なシャンプー ![]() 夢のハゲ治療実現か? 発毛剤養毛剤の注意点 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プロフィール |
ごまの栄養・健康効果 野菜食べてますか? 厚生労働省 |
Copyright © 2014-2022 All Rights Reserved. |