病名は顔面皮膚腫瘍

黒ごまでハゲは治るか
発毛増毛実験室


"完全無欠の完璧ハゲ" 克服を目指す実況中継!
サイトマップ 

> >病名は顔面皮膚腫瘍
 


イボなのか皮膚癌なのか、
決着をつけるために皮膚科の医師の診察を受けることにしました。
皮膚科の専門医のくだしたその判断とは。

最初にできたシミとはあきらかに変化してきたので、総合病院の皮膚科専門医の診察を受けることにしました。

当日は土曜でしたので午前しか診察はありませんでした。

診察を待つ間に問診票を書かされたので、
「右耳横のいぼ、2年ほど前から」
と記入して順番を待つことになりました。

しばらくすると女性の看護師の人が来て、
押して痛くはないかとか、
血は出ませんかとか、
そんな事をきかれました。
もちろん、何ともありませんと答えました。

またしばらくすると同じ看護師の人が来て、
こちらに来てくださいというので、
処置室に行くことになりました。





診察台のようなところに腰をかけていると、
女性の声で、「いぼの方なんですけど」という声がしました。

医師らしき人が、「いぼ?」と言いながら私のところに寄ってきたので、
「これなんですけど」というと、
先生はちょっと見ただけで、
またすぐに行ってしまいました。

「ちょっと見ただけで行っちゃったから、
たいしたことないのかな」
こんなふうに思いながら、
もとの場所に戻って正式な診察を待ちました。

混んでいたのでかなりの時間待ったわけですが、いよいよ順番が来て名前が呼ばれたので診察室に入りました。

やはり先ほどの方は医師の先生でした。

二年ほど前にシミのようなものができて、
急に盛りあがってきたということを話しました。

「さっき診たよね。切っちゃいましょう」

先生は黄金大将の顔面の腫瘍を見ることもなく、いきなりこう言いました。





先生ははっきりとは言いませんでしたが、
脂漏性角化症と診断したのだろうということが、その話の仕方からわかりました。

「先生、これ皮膚がんなんですか」

黄金大将の質問に、先生はルーペのようなもので顔面の腫瘍を見ましたが、
今回も簡単にちょっと見た、そんな感じのものでした。

「一応(良性か悪性か)調べてみますか。
ぎりぎりに小さく切りますから。
悪かったらもう一度大きく切ります」

「汁が出るというのが、ちょっと気になるので、調べてみましょう」

先生はこんな感じで説明をしたわけですが、
この話しぶりから、たぶん癌ではないなと安心したというのが正直な気持ちでした。

手術日は9月30日の午後。

医師から渡された手術説明書には、
病名:顔面皮膚腫瘍(脂漏性角化症、皮膚癌など)
と記入してありました。

良性か悪性かの最終判断は、細胞の組織検査をしてみないとできないそうです。

自分のなかでは癌じゃなかったと安心したこともあって、血液検査のための採血の注射もまるっきり気になることもなく、
やはり専門の医師に診てもらってよかった、
こういう思いで家路についたのでした。

またハゲの心配でもできるかな。





発毛増毛実験室


黄金大将病に倒れる!


皮膚がんの危機!


皮膚癌の恐怖!


皮膚癌の種類


ただのイボか皮膚癌か


総合病院皮膚科~がんの不安


病名は顔面皮膚腫瘍


皮膚腫瘍手術


腫瘍の正体


黄金大将復活!


その後の黄金大将


健康なくして髪の毛なし!


髪様お願い!


黄金大将救急車で搬送される!


黒ごまの栄養と効能


発毛の予感


介護で知った驚異の真実


口内炎が治った!


脂の量が減った!


黒ごまの利点(メリット)


タンパク質はハゲを防ぐか


黒ごま食品


黒ごまの摂り方


黒ごまヨーグルトが食べやすい


黒ごま野菜ジュースが体にいい


ごまの歴史


髪の毛とストレス


悪い生活習慣


髪は神か


髪の毛と運動


髪の毛と睡眠


年齢とハゲ


ハゲと遺伝


洗髪とハゲ薄毛


発毛の特効薬はあるのか


夢のハゲ治療実現か?


発毛剤養毛剤の注意点


よくわかる男性型脱毛症


夏のヘアケア・頭皮ケア


ハゲと英語


黄金大将のハゲ退治


発毛増毛経過報告


ハゲの惑星



プロフィール
 
 Copyright © 2014-2022
All Rights Reserved.